このページでは、初めて訪れた方に向けて、ブログの仕様から著作権、SNS、広告、プライバシーポリシー、免責事項に関することを紹介しております。
■基本情報
執筆に興味のある方には奥深さと楽しさを、アマ作家の方には共感を、プロとして活動されている方には初心を、執筆に興味のない方には学びを、そして私自身の成長を感じ取ってもらえるようなブログを目指しています。
学生時代に夢見たものに右往左往しながら、しかも牛歩のようにゆっくりと近づくブログです。世界の片隅からどうにか芽を出そうと藻掻く人間の日々が足跡のように綴られています。
■HOME
トップページには固定メニューとカテゴリー、タグの項目があります。
これらは階層を持っているため、クリック(orタップ)していただくと階層先の情報(日記)が新たに表示されるようになっています。
項目別の情報は以下の通りです。
■固定メニュー
トップページ上部(スマホなら左下MENU)に表示されている項目は7つあります。
INTRODUCTION「基本情報」
NEWS「小説・ライトノベル・マンガのコンテスト情報」
WORKS「作品情報」
ABOUT「筆者と作品別(あらすじ&世界観)の情報」
CHARACTER「作品別の人物情報」
GLOSSARY「作品別の用語集」
CONTACT「お問い合わせ」
■カテゴリー
日記は【一日一文】【制作】【日常】の三つに分類されています。
【一日一文】毎日更新している日課。語彙は表現力に直結するため、記憶の定着と新たな知識獲得を目的にしています。まだまだ単体日記にするほどではない、未成熟な作品や思考に関する内容も書き留めています。
【制作雑記】作品や執筆に関すること。執筆の考察は作品の自己哲学にあたるものですから、年に一度は整理、更新するように努めています。また、作品の設定資料、詳細情報もこのカテゴリーにまとめています。
【日常】他愛もない日常の出来事を考察したり、思い出を綴ったり、一日一文と制作雑記に属さない個人的な事柄をまとめています。人生や人間そのものに関する考察は、小説や創作に全く無縁の人でも参考にできる部分はあるかもしれません。
■タグ
日記の数が増えるとカテゴリーから見つけにくくなるので、痒い所に手が届くように細分化、管理しています。
■サイト機能一覧
□サイトタイトルをクリック(orタップ)するとホーム画面に戻ります。
□サイト中央のアイコン「一日一文」「制作雑記」「日常」は、カテゴリーでまとめた日記にリンクしています。
■著作権について
当ブログ(https://www.fulaka.net/)
ブログの文章や作品に関わる著作権は、引用箇所を除き、筆者に帰属しておりますので無断転載・改変はお控えください。
画像について
日記に用いられている画像は、著作権フリー・商用利用可のサイトから使用しております。
上記の方針で運営しておりますが、著作権法上、絶対に問題がないと断言することはできません。著作権者からの指摘があった際には、速やかに対応します。
■SNSアカウント情報
現在、SNSアカウントはありません。
■プライバシーポリシー
□個人情報の取扱いについて
お問い合わせより、ご連絡いただいた際の個人情報の取り扱いについて、ご利用者様の承諾がない限り第三者に開示、提供することは一切ありません。
□広告について
当サイトでは、第三者配信の広告サービス「Google AdSence、A8.net」による広告掲載をしております。
□Cookieの利用について
当サイトでは、ユーザーに適した広告配信をするため、アクセスに関する情報「Cookie」を使用することがあります。この情報には個人を特定できるような氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれていません。また、この点に関する詳細や「Cookie」利用の拒否についてはこちらをご覧ください。
□Google Analyticsの利用について
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。アクセス解析に際して、トラフィックデータ収集のために「Cookie」を使用しています。このデータは匿名で収集され、個人を特定するものではありません。
■免責事項
当サイトのリンクやバナーなどから移動したサイトで提供される、情報、サービス等について一切の責任を負いません。また、当サイトのコンテンツによって提供されている意味や情報については必ず出典元を参照するようにお願い致します。
作品(フィクション)や日記に掲載されている内容については実在の団体、個人とは一切関係がありません。人間や社会、思考、認識などの考察、見解も断定する意図はなく、専門的な見地から述べているわけでもありません。その内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。